2013年は、チャレンジ。
普段からこまめに掃除、整理整頓しておけば、
年末に特別にバタバタしなくてもいいんだよね〜
結局バタバタするんです、それも大晦日にね。。。
急にいろいろなところが気になって、大掃除大会になってしまう。
まあ一日じゃあやれることも限られてますが、
一年どころか何年も使ってない。。。ってモノを思い切って片付けられたので、
スッキリした気持ちで新年を迎えられそうです。
公私の「公」では、ちょうど1月から『ジャパモン』に加わらせてもらったのが、
一番の変化でした。
週1回の番組と共に、日本の季節の変化を追いかけ、
日本各地のいいところを追いかけていたら、、、
なんだかあっという間の一年でした!
来年もさらにたくさんの日本のいいモンを見つけていきますので、
日曜日の午後、くつろいでお聴きいただければ嬉しいです。
それから、ライフワークともなっている「ランガール」の活動では、
初めての試みとして、ランガール★ナイトを立ち上げた時からの夢だった、
一つの野外会場でのランとアフターパーティーの開催を
頼もしい仲間と一緒に実現できたのも、大きな出来事でした。
公私の「私」では、
2月に東京マラソン、12月にホノルルマラソンに出て、
自分が暮らしている(&暮らしたことのある)大好きな街を一年に二つ走れたのが
思い出深いかな。。。
真冬の東京と、猛暑のホノルル、ぜんぜん気候条件は違ったけど、
タイムは同じ4時間10分だった。。。
というわけで、
2013年の自分にタイトルをつけるなら、「4時間10分のオンナ」です。
他にもいろいろ。。。
なんだかんだと自分の中でチャレンジの年だった、です。
そのためにいろいろ迷惑かけたり、
落ち込んだり落ち込んだり落ち込んだり(笑)したときに、
話を聞いてくれた、家族や友だちにあらためて感謝して、、、
来年は、正直特に目標は決めていないけれど、
あ、でも何となく、「向き合う」ことがテーマになるような気がしています。
それでは、よい2014年になりますよう。。。
まずはどうぞ今年の残りもすてきな大晦日をお過ごしください!!!