今年も介助犬フェスタへ!
なんと、3ヶ月ぶりの更新となってしまいました。。。
先週末、介助犬フェスタに参加するため、愛・地球博記念公園へ行ってきました。
この公園、別名モリコロパーク。
イベントには毎年、モリゾーとキッコロも登場します。
介助犬フェスタは、介助犬についての認知や理解を広めるために、
社会福祉法人日本介助犬協会が主催しているもので、今年で4回目。
実際の介助犬の姿を間近に見ることができるだけでなく、
来場者のみなさんが愛犬と一緒に楽しめる仕掛けがいっぱいのイベントなんです。
毎年友人が企画している『みんなのドッグショー』というステージもそのひとつ!
私も司会で参加させてもらっています
ついつい楽しくて話が長くなりすぎてしまうの
BEST OFみんなのドッグショーに輝きました☆
毎年スタッフ手作りのロゼットリボン。
今年は12組の飼い主&わんちゃんが参加してくれました。ありがとうございました!!
そして、長久手町にある、介助犬専門訓練施設の「シンシアの丘」も見学させていただきました。
介助犬の数自体がまだまだ少ないという現実もありますが、
(厚生労働省のサイトでは盲導犬1,013頭に対して、介助犬は73頭と報告されています)
スタッフの方にお聞きしたところ、
介助犬を選ぶ人が少ない、という現実もあるそうです。
私よりもっと困っている人がいるんじゃないか、、、と遠慮して、手を挙げる人が少ない、
ということも多いそうなので、
介助犬を育てること、広く介助犬について知ってもらうことと、共に暮らす人が増えること、
すべてが大事なんですね。
そうそう、このような自動販売機で飲み物を買うと、一部寄付となるそうですよ!